ゲーム紹介
コリドールは相手側のライン越えを目指して進み、相手の進みを壁で妨害するアブストラクトゲームです。
進むか壁を置くか選択して、相手ゴールまでたどり着きましょう。
歴史
コリドールは1994年にフランスで発売されたアブストラクトゲームです。
ルールはシンプルですが、壁は有限であることや完全に通行不可にできないことなどの理由から、配置場所は非常に悩ましく、戦略を考える必要があります。
マス目が7×7に少なくなった『コリドールキッズ』も販売されていますが、ルールもアブストラクト要素も変わりはありません。
遊び方
プレイ人数
2~4人
プレイ時間
約20分
目的
自コマを動かして、対岸のゴールを目指します。
相手のコマが自軍ゴールに到達しないように、壁を設置して妨害しましょう。
準備
コマを自軍の壁際中央に配置します。
スタートプレイヤーを決めてゲーム開始です。
手番の行動
手番の行動は「自コマを動かす」か「壁を配置する」から選択します。
手番は時計回りで回します。
<自コマを動かす>
自コマは上下左右1マス進めることができます。
もし相手コマに隣接している場合、その方向には飛び越して進むことができます。
<壁を配置する>
好きな場所に壁を配置することができます。
ただし、完全にゴールに到達しないように遮るように配置してはいけません。
終了条件・勝利条件
誰かが対岸の辺に到達した場合、ゲームは終了し、その人の勝利となります。