ゲーム紹介
タイムボムは、全員の中に爆弾を爆発させたいテロリストと爆弾解除をしたいスワットに別れて闘う正体隠匿系ゲームです。
テロリストは正体がバレないように誰かの手札にある爆弾カードをオープンさせるように動きましょう。
スワットプレイヤーは爆弾カードをオープンしないように、規定の数のサクセスカードをオープンすることを目指します。
歴史
タイムボムは2014年に日本のボードゲーム制作サークル「新ボードゲーム党」から販売された正体隠匿系ゲームです。
このページを編集する遊び方
プレイ人数
4~6人
プレイ時間
約30分
目的
スワットは決められた枚数分サクセスカードをオープンすることを目指します。
テロリストは爆弾カードをオープンさせる事を目指します。
準備
各プレイヤーにテロリストとスワットを混ぜてシャッフルしたカードを配り、どちらがわの陣営か決めます。
導線カードをシャッフルしてプレイヤー人数分だけ均等に分けて山ごとに各プレイヤーに配ります。枚数は人数によって変わります。
各プレイヤーは配られた導線カードの内容を見て確認したら、伏せてシャッフルし、自分の前に伏せて並べます。
スタートプレイヤーを決めたら準備開始です。
ゲームフロー
ゲームフローは以下の通りです。
1.スタートプレイヤーは誰かのカードを1枚オープンします
2.オープンされた人が今度は誰かのカードをオープンします
3.これを繰り返し行います
<サクセスカードをオープンした場合>
規定枚数オープンできればスワット側の勝利です。
<爆弾カードをオープンした場合>
テロリスト側の勝利です。
ゲーム終了条件
誰かが爆弾カードをオープンするか、規定枚数分サクセスカードをオープンできたらゲームは終了します。