ゲーム紹介
このゲームは日本人ゲームデザイナーが制作したブラフゲームです。
狼役とその他のキャラクターに分かれ、狼は誰を襲うか、ほかのキャラクターは狼に備えるか眠るかを選びます。
狼に襲われずに眠れたら得点ですが、襲われると得点を取られてしまいます。
狼は襲うのが成功すれば得点ですが、襲撃に備えて罠を張られていると得点を取られてしまいます。
キャラクターによって得点が異なり、狼がどれを狙うかの読み合いで熱くなれるゲームです。
歴史
赤ずきんは眠らないは、2012年に「薫風」から発売されたブラフゲームです。
「ヤポンブランド」を通じて海外に紹介され、英語、フランス語、中国語、ロシア語、オランダ語版に翻訳され発売されました。
日本でも、2015年11月14日にスイッチゲームズよりリメイクされてより遊びやすくなって販売されることになりました。
遊び方
プレイ人数
3~6人
プレイ時間
20~30分
準備
各プレイヤーにランダムで配役カードを1枚ずつ、1人1セットずつ眠るとトラップのカードを配ります。
ゲームフロー
ゲームフローは以下のとおりです。
1.オオカミ以外の配役のプレイヤーは、眠るか、トラップを仕掛けるか決める。
2.オオカミは赤ずきん、おやぶた、こぶたのうち誰を食べるか決める。
3.食べに行ったところにトラップが仕掛けられていたら、オオカミは失点。トラップを仕掛けた側は得点。逆に無事に眠れたプレイヤーは得点。食べられたら失点。食べに行くキャラクターによって得点が違う。
4.失点をしたプレイヤーが次の配役を自由に決める。
ゲーム終了条件と勝利条件
10点を獲得した人が出たらゲーム終了です。その人の勝利となります。